今日は朝から公園へ。
家を出る前に、タイセーの自転車の高さを調整。
調整したら、ちょっと乗りやすくなった感じ。
マンション前でけんちゃん親子に遭遇。
久しぶり♪
お出かけの様子で、ケンちゃんのママは、ヒールを履いて、なんだかすてき。
しばらく立ち話して、バイバイ。
今日は、タイセーが自転車、さくらが人形用バギーをもって出たので、
公園に着くまでが大変…。
タイセー、自転車をこげるものの、まだブレーキが使えず。
ヒヤヒヤです。
公園までは、ゆるい下り坂。
放っといいたら、どんどん行っちゃう。
本人は、それが楽しい様子…。
私が止めると、怒ります。
あぶないっちゅーねん。
さくらがバギーをヨタヨタ押して歩く。
方向感覚がゆるく、どこに行くの~?という感じなので、
こちらもまた、おそろしい。
ということで、途中から、さくらとバギーは抱きかかえ、
タイセーの自転車を見守りつつ公園まで。
かなり遠く感じました「おうちの公園」。
公園に着いたら、やはりyouくん親子がすでに遊んでました。
タイセーは、自転車のまま一目散。
さくらは、のんびり、ゆっくり、周りを眺めながら歩いてきます。
タイセーの自転車がトーマスとだけあって、
youくんは目を輝かせています。
家を出るときタイセーに、「自転車、お友達に貸せる?」と聞いたら、
「貸せる」と言っていたとおり、
youくんに「どうぞ」と言うことができました。
ちょっと前のタイセーでは考えられません。
時々、「ダメ」と言ったりもしてたけど、
他のことにタイセーを誘導したら、貸してあげることができました。
成長です。
youくんも、自転車、上手に乗れて、とっても楽しそうでした。
子どもの運動神経ってすごいね。
初めてでも、あんなに上手に乗れるんだもん。
しばらくしたら、しーくん&めいちゃん、mokaちゃんもやってきて、
今日は全員集合です♪
めいちゃんとは初対面☆
赤ちゃん、かわい~!!!
しーくんも、なんだかすっかりお兄ちゃん。
mokaちゃんは、今日はブーツを履いて、とってもかわいい♪
女の子って、いいね~。
みんなで、仲良く、それぞれの持ち物を連結したりして(笑)
かわいらしく遊びました。
なかよしだなー、本当に。
youママちゃん、写真ありがとー!!
その後は、上の公園に移動して、すべり台やブランコ。
時間はすでに12時を回ってます。
途中でしーくんとはバイバイ。お腹空いたよねぇ。
が、その他のキッズは、公園全開モードです。
滑り台をみんなで逆から上ってみたり
(その際、先についた人は、頑張って上ってる人の名前を叫んで応援…かわいい)、
上ったら、すぐに滑り降りる(その際、必ずタイセーが1番目…待てない子ですみません…)。
ブランコでは、私はyouくんと。
タイセーはyouママちゃんに遊んでもらいます。
いろんな話をしながら、youくんのブランコを押すんだけど、
それがなんだか感慨深いよね。
まだしゃべれなかった頃から知ってるから、
こんなにも上手に話せるようになって…って。
いろんな接続詞を知ってて、おもしろいです。
1時半までみんなで遊び、帰宅。
たくさん外で遊んだし、タイセー、久々に昼寝?と思ったけど、
そんな様子は全くなく…。
私は銀行に行きたかったので、二人を誘うけど乗り気じゃないみたいで、断られる…。
ふたりはふたりで、追いかけっこをしたりして、
楽しそうに遊んでました。
あっという間に4時を回ったので、今日の銀行行きは断念…。
5時半頃、やはり眠そうなタイセー。
大丈夫かなーと思いながら様子を見ていたら、ブロックを踏んで痛かったらしく、
泣き始める(普段なら泣かないのに、眠いから泣く。)。
すると、キッチンにいた私のところにさくらがやってきて、
「ナイチャッタ」とタイセーを指差して教えてくれる(笑)
ああ、兄妹愛。
かわいすぎて笑えた。
アンパンマンを見始めたら、タイセー復活。
アンパンマン効果、すごい!
最近のさくら。
眠くなったら、抱っこ紐を持ってきて、「オンブ」と言います。
抱っこして欲しくなったときは、「ダッコ」とも。
どうやら、抱っこ紐が好きなようで、
抱っこ紐が出てくると、とっても嬉しそうにします。
そういえば、タイセーもそうだったな。
そして、さくら、オムツのことも、「オムツ」と言います。
「オムツ替える?」と聞くと、「ン」と応えて、
オムツ交換場所に自らスタスタ行き、
オムツを持って「オムツ」と。
タイセーのパンツも好きで、トイレに着いていく度に、タイセーのパンツを拾って、
「パンチー」と掲げます。
おもしろいです。
最近のコメント