午後から個人面談。
幼稚園から帰ってきたタイセーも一緒に、
久しぶりに自転車で幼稚園まで。
その道すがら、タイセーが、いろいろ教えてくれます。
「ここ、みどりバス(幼稚園バス)で通るんだよ。」
―――そっか、この道を通って行ってるんだね。
「ここで、小学生にバイバイってするの。」
―――確かに、小学校前だ。毎日やってるんだろうな。
「ここで、バスが止まって、ちょっと待つんだよ。」
―――ここで、他のお友達を乗せるのかな?
「そこの矢印のところで、曲がって停まるんだよ。」
―――よく見てるね~。
幼稚園に行き始めてまだ数日しか経ってないのに、
いろんなことわかってるんだなあと、ちょっと感激。
幼稚園に着いて、自転車を停めていたら、女の人に声をかけられました。
「たいちゃん?!」
誰かしら…。
「先生ですか?」と聞くと、「お手伝いに来てる者なんです。」とにっこり。
「いつもお世話になってます。泣いてばかりじゃないですか?」と聞くと、
「たいちゃん、先生達にすっごく人気があって、私も大好きなんですよ~。
かわいくって、すぐ覚えちゃいました。」と話してくれる。
一方、タイセーはきょとんとしてる。
そのお手伝いに来ているという女性と、しばらく立ち話。
幼稚園での様子を聞かせてもらう。
いろいろ聞けてよかった。なんだか得した気分♪
その女性と別れて、いざ、幼稚園へ。
タイセー、早速園庭で遊び始める。
「タイセー、タイセーのお部屋はどこ?」と話し掛けると、
「こっちこっち!」と走って、りす組の昇降口へ。
そして、自分の靴箱から上履きを出す。
毎日そうやってるのかー。ナルホド。
そこへ、面談を終えたmokaママちゃんとmokaちゃんが登場
タイセーは、そのまま園庭ヘ。
mokaママちゃんに見てもらってる間に、私は面談。
担任のみき先生、とっても優しい。
「たいちゃん、遊んでるんですか??見たい~!!」と言って、園庭ヘ走って行く。
毎日ぐずぐず言って、元気な姿を見せてないんだろうな…、なんて思う私。
先生が帰って来て、まずは、お道具の収納。
そして、早速、園での様子を聞く。
「たいちゃんね、先生達にすっごく人気があるんですよ~。
かわいらしくてね。」と笑う先生。
何がかわいいのかと思ったら、
「えっとね、えっとね、タイセーね…」と話す姿がかわいいのだそう。
タイセーが泣けば、どこからともなく先生が駆けつけて、
みんなで抱っこの争奪戦とか(笑)
泣いてばかりで、迷惑かけてるんだと思ってたから、ちょっとだけ、ホッとする。
泣いてるには変わりないけど(笑)
今日は、幼稚園に着いたらまず、みき先生のいる職員室に行き、
「タイセーね、今日は泣かないで来れたんだよ。」と報告したそう。
それが、とっても嬉しかったんです、と言ってくれる先生。
なんていい人なのかしら。
園での様子を事細かに話してくれて、手にとるように様子がわかりました。
どんな遊びをしているのか、先生とどう関わっているのか。
とっても安心できて、みき先生で本当によかったと、心から思いました。
まだ先生から離れられないみたいだけど、
それでも、先生が好きで、幼稚園を好きになっていってることを、
とっても嬉しく思います。
時間を大幅にオーバーして、面談終了。
もっと話したいですね~、なんていいながら先生と別れて、
私も園庭ヘ。
mokaちゃん、ケンちゃんと一緒に、大はしゃぎで遊びまくるタイセー。
いつもこんなに元気だといいのに。
さくらも一緒になって遊びました。
そんなこんなで、4時近くまで遊び、ペペルルへ寄ってから帰宅。
なんだか、とってもいい1日でした。
最近のコメント